ブロック塀 しーーーん だんっ!
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>ブロック塀 しーーーん だんっ!
ブロック塀 しーーーん だんっ!
おはこんばんちは、ブロック塀診断士、 もとい、設計の中村穂高です。
ブロック塀の診断のご依頼をいただきましたので、
本日は、当社の精鋭部隊、ブロック塀診断士(+アルファ
) で診断にいってきました。
やってみると、いろいろわかるもので、診断そのものは大変な作業ではなかったですね。
計算式もエクセルの自動計算機能を使えるので。
大変だったのは、
①地面に鉄筋を指して、地中の基礎を探ること。
②ブロックの中の鉄筋を探し出すこと。
③あと暑かった・・・・・。
①②ともに、目で見て確認できない。
鉄筋(鉄の棒のこと)や、機械を使って探ります。
何回も似たような作業をして、あれえ、あれえ、という感じでした。
まあ、だいぶコツを掴みましたが。
ギロギロの実の能力が使えたらいいのに・・・・・・。
当社では、
ブロック塀の資格を取得し、
日本エクステリア建設業協会の基準に基づき、診断を行うことができます。
ブロック塀の強度、耐久性に不安のある方、診断をさせていただきます。
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
好きな化粧ブロックはシンセイのHG120
ブロック塀診断!
祝 ブロック塀診断士!
とある休日
久々学生気分?で試験頑張ろう。。
«
雑草対策??
緑のカーテン・・・
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
箱形の庭に置けるや~つ~
ドライテック施工
エクステリアデザインサービス始めました!
Only One club デザインコンテスト 『佳作』 いただくことができました。
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
物置工事
現地調査♪
美しが丘のぞみ園様 ゴミストッカー設置工事
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)
2021年2月(10)