コーピングビームライト
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>コーピングビームライト
コーピングビームライト
コーピングビームライト施工しました。L160+L80を使いL字に曲がった門柱を
CB積+タイル貼りで仕上げました 注意する部分は事前に165笠木ベースの寸法取り
配線位置取り、カット部分の調整と処理の仕方です。
先に、配線を納め笠木かばーをセットこの際もカットのカット部分の処理を綺麗に!
コーピングビームライトの受金具をつけたら、ビームライトをセット‼
明るいときは目立たない!
暗くなり、ビームライト点灯 非常にあかるく足元まで照らされて
いい感じに存在感を出し GOODでした。
吉田でした
«
モノトーンで仕上げたかっこいい新築外構。
駐車場の目地
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
箱形の庭に置けるや~つ~
ドライテック施工
エクステリアデザインサービス始めました!
Only One club デザインコンテスト 『佳作』 いただくことができました。
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
物置工事
現地調査♪
2023年2月(1)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)