ドライテック施工
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>ドライテック施工
ドライテック施工
ドライテック施工をしました まずは
ドライテック材料を均等に均す作業です
意外と簡単に敷き均しが出来ます!
敷き均しが終わったらプレートコンパクターで転圧
更にきれいに平らにしながら目を詰まらせていきます。
完成状況です コンクリートにくらべて通常の時間より短い時間で
仕上がりました 見た目的には色ムラ・ひび割れ等は目立たなく
綺麗に仕上がりました。
吉田でした。
«
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
ネコの足跡
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
膨張色と収縮色
小型物置
住宅、外構のスタイルについて語ります。
まもなく完成
アプローチ例
土留ブロック工事
2022年度の受賞作品!
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
2023年3月(3)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)