人工芝を張ってみた!
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>人工芝を張ってみた!
人工芝を張ってみた!
こんにちは!
ここ数年、人工芝のレベル(リアルさや耐久性等)が高くなってきております。
しかし、自分で買ってきて施工するのは意外とうまくいかないことも多い。
まず除草作業 → 鋤取り → 残土処分 → 防草シート敷き → 最後に人工芝を張る
鋤取りや残土処分も簡単ではなく、防草シートを切ったり張ったり固定ピンの打ち込み等見た目より大変。
最後の人工芝張りも、すき間ができないように固定する方法等考えながらの作業。
除草作業が終わったので、これから 鋤取り → 残土処分 → 防草シート
そして最後に人工芝
綺麗に張れました!!
私がやったわけでは
ないのですが・・・
酒見
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
アプローチ工事 ~コンクリート豆砂利洗出し~
人工芝の注意点 ~反射光~
溶けた人工芝のその後
人工芝施工上の注意
«
復活!
かわいいアプローチ ~豆砂利洗い出し仕上げ~
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
さすが、わたしの娘。
サビ止め、防汚処理
門柱 曲線 R加工
ローボルトライトって何でしょう?
アンダーハッチ施工
植物工事+伐根作業
デザインを考える
表札の供養
only one club デザインコンテスト プランニング部門 「優秀賞」
石材のコケ・カビ処理
2021年2月(10)
2021年1月(7)
2020年12月(22)
2020年11月(23)
2020年10月(27)
2020年9月(23)
2020年8月(20)
2020年7月(21)
2020年6月(24)
2020年5月(19)
2020年4月(23)
2020年3月(23)
2020年2月(23)
2020年1月(18)
2019年12月(24)
2019年11月(24)
2019年10月(26)
2019年9月(23)
2019年8月(21)
2019年7月(24)
2019年6月(23)
2019年5月(21)
2019年4月(23)
2019年3月(22)