小スペース植栽
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>小スペース植栽
小スペース植栽
今回は、玄関前、門柱周辺等、小スペースの植栽(活用)のご紹介。
まずは、玄関前。
想像してみて下さい、お写真の中の、格子、植栽がない場合を・・・。
「あるほうが良い」って声が聞こえてきそうですが、無いパターンのお外まわりが多いのも確かです。
植物には、全体的な雰囲気を向上することはもちろん、柔らかな目隠し効果もございます。
こういった、門柱前の足元の小スペースに緑ががあるだけで
門柱の存在感が増し、実によい景観となります。
こちらもそうですね。
スペースは広くはないですが、足元に緑を配色するだけで、
華やかになります。
手前門柱前、奥ポスト足元の小スペースを利用した場合。
アプローチのデザイン、形状等とのバランスが良く、緑をそれぞれに配色することで
奥行を感じられます。
植物は、お手入れが必要にはなりますが、外構プランの中でも、是非ご採用頂きたいひとつでございます。
新たなご生活の始まりともに、植物の成長を楽しむのも喜ばしいことのように感じます。
田川
«
駐車場アクセント~花びらの形に造作~
玄関前の目隠し効果!
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
膨張色と収縮色
小型物置
住宅、外構のスタイルについて語ります。
まもなく完成
アプローチ例
土留ブロック工事
2022年度の受賞作品!
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
2023年3月(3)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)