砂利敷き・防草シート
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>砂利敷き・防草シート
砂利敷き・防草シート
本日は、砂利敷きのご紹介。
まずは、下地の整形(整地)を実施。
これをすることで、砂利の敷厚を均等にできます(大切なことです)。
砂利の下には、防草シート!!
今や必須アイテムです。
雑草等でお困りのお客様は是非、おすすめです。
隙間なく敷き詰め、きちんんとピン止め(完璧です)。
最後に、砂利を敷き詰めます。
雑草対策、防犯対策、水溜まりの軽減等・・・。
砂利の種類もたくさんございます。
ご自宅の雰囲気に合わせて、砂利の形状、お色なんかをお選び頂くのも
良いかと思います。
是非、ご検討下さい! 田川
«
サイクルポート 輪止め
宅配BOX(スタンド型)を設置しました。(鳥栖市・K様邸)
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
時にはバイヤー。
植栽~花壇スペース
毎年必ずやってくる…
駐車場の目地
防草シートってなに❓
コーピングビームライト
2年目☆
桜ライトアップ
中村、インタビューを受ける
モノトーンで仕上げたかっこいい新築外構。
2022年5月(2)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)
2021年2月(10)
2021年1月(7)
2020年12月(22)
2020年11月(23)
2020年10月(27)
2020年9月(23)
2020年8月(20)
2020年7月(21)
2020年6月(24)