今回はアスファルト舗装工事を紹介します
アスファルトには大きく2つに分けて
密粒度アスファルトと透水性アスファルトが有り
今回は密粒度アスファルトの施工事例です
まず始めに鋤取り、路床の締固め、
クラッシャーランで路盤造りします。
路盤の厚さを調整・確認しながら
ローラーで転圧します、入念に締固め
ながらアスファルトの厚さを確保します。
次にアスファルトの厚みを確認しながら
フィニッシャーにて敷き均し、ローラーで転圧し
ます
水溜まりが生じない様勾配を確認し
ながら締固め仕上げていきます
養生材を外し・清掃したら無事完成‼
アスファルト舗装は養生期間が短く、補修
が簡単に出来る利点があります。
吉田でした。