コンクリート打設!
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>コンクリート打設!
コンクリート打設!
最近朝の冷え込みがすごいですね・・・
朝起きるのが苦手な私にはつらい季節になりました
そんな私に与えられた今日の仕事は・・・
一輪車で生コンを入れていく作業です!
生コン車が現地に8時に来ます
私の家から現地まで50分
7時前には家を出ないと間に合いません
じゃあ起床は6時30分・・・6時30分・・・6時30分・・・・・・・・・
私のいつもの起床時間は7時40分です
他の人は当たり前に起きれても私はきついんです・・・
いつも7時40分に「頑張って」起きてるんです!
はい、ちゃんと到着しました!
やればできる子なんです!!(7時に左官さんから起きてるか確認の電話がありましたw)
一輪車に生コンを入れては運び、入れては運び、私の一生は生コンを運ぶだけで終わってしまうのではないか
という永い永い時間が過ぎその時を迎えました(1時間ちょっと)
最後の生コンを流し終え、私は役目を果たしました・・・
きっと周りから見た私は真っ白に燃え尽きていたことでしょう・・・
私の細腕と体力の無さを痛感します
工事してもらってる職人さんです。
朝早くから生コン打設の準備に来られてあったそうです。
本日の起床は4時30分と言っていました・・・
寒い中工事いただいて本当にありがたいです!
完成までもう少しです、完成写真はきっと
神社仏閣お城よりも、古墳にハマり中の今林さんがどこかでUPしてくれるでしょう。
楽しみにしてますね♪
«
乱形石アプローチ
植物こんなにたくさん入れたの初めて
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
箱形の庭に置けるや~つ~
ドライテック施工
エクステリアデザインサービス始めました!
Only One club デザインコンテスト 『佳作』 いただくことができました。
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
物置工事
現地調査♪
2023年2月(1)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)