石材のサビには気をつけて。
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>石材のサビには気をつけて。
石材のサビには気をつけて。
こんにちは。
営業スタッフのヒグチです。
お盆休み明けからエクステリアの施工現場が多数重なって、
何かとバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきたところです。
その中の一つのエクステリア現場にて、こちらは昨年夏に工事が終わっていたのですが、
門まわりに使った石材からサビが発生して、壁にシミができていました。
対策としては、新たに石材を張り直し、
その上から石材用の保護液を塗ることにしました。
昨年夏、工事が終わり、しばらくして一度サビが発生していたので、補修をさせていただいたんですが、石材は張り替えていなかったので、
今回またもやサビが発生していました。。。
使った石材は色ムラがあり、サビ色が強い石材だけにサビが発生していました。
なので、今回は石材を張り替えることにしました。
石張り張替え後です。
同じ石材とは思えないほどの色の違い。。。
張替え後は石材用の保護液を塗布しています。
そして同じ塗装カラーで壁の一部を塗り直しました。
正面の石材も一部張り替えました。
しばらくは様子をみていただきますが、
もうサビが発生しないことを願います!!
«
T様邸リフォーム工事① ~アプローチタイル編~
台風
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
膨張色と収縮色
小型物置
住宅、外構のスタイルについて語ります。
まもなく完成
アプローチ例
土留ブロック工事
2022年度の受賞作品!
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
2023年3月(3)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)