石材のサビには気をつけて。

こんにちは。
営業スタッフのヒグチです。

お盆休み明けからエクステリアの施工現場が多数重なって、
何かとバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきたところです。

その中の一つのエクステリア現場にて、こちらは昨年夏に工事が終わっていたのですが、
門まわりに使った石材からサビが発生して、壁にシミができていました。

対策としては、新たに石材を張り直し、
その上から石材用の保護液を塗ることにしました。



IMG_58111
昨年夏、工事が終わり、しばらくして一度サビが発生していたので、補修をさせていただいたんですが、石材は張り替えていなかったので、
今回またもやサビが発生していました。。。
IMG_5817
使った石材は色ムラがあり、サビ色が強い石材だけにサビが発生していました。
なので、今回は石材を張り替えることにしました。
IMG_6222
石張り張替え後です。
同じ石材とは思えないほどの色の違い。。。
張替え後は石材用の保護液を塗布しています。
そして同じ塗装カラーで壁の一部を塗り直しました。
IMG_6221
正面の石材も一部張り替えました。
しばらくは様子をみていただきますが、
もうサビが発生しないことを願います!!