宅配BOX(スタンド型)を設置しました。(鳥栖市・K様邸)
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
工事のこと
>宅配BOX(スタンド型)を設置しました。(鳥栖市・K様邸)
宅配BOX(スタンド型)を設置しました。(鳥栖市・K様邸)
こんにちは。
営業スタッフのヒグチです。
ここ1年のコロナ禍もあり、
最近設置する方が増えてきている宅配ポスト。
現在施工中の鳥栖市・K様邸でもスタンド型の宅配ポストを
取り付けさせていただきました。
ユニソンさんの「ヴィコDB スリム90」
カラーは「ウォールナット」です。
今回は埋込型にせず、門柱のセンターに
スタンドをプラスして設置しました。
宅配BOXの上は引き出し式のポストになっています。
ひし形のブロックがアクセントになって
さらに門柱を引き立たせてくれます。
あとは植栽工事を残すのみ。
完成が楽しみです♪
さて、ここからは余談になりますが、
先日友人と、佐賀県立美術館で開催されている、
ミニチュア写真家、田中達也さんの展示会に行って来ました。
↓ ↓
MINIATURE LIFE展 2020 -田中達也 見立ての世界-
NHKの朝ドラ「ひよっこ」でオープニングのタイトルバックを手掛けた方です。
「オンライン アパート」
パソコンの画面をうまく使った表現です。
「荒波を乗り越えよう」
コロナ禍をマスクで表現した作品。
マスクを波に見立てる発想力には脱帽でした!
さまざまなミニチュアの世界を表現されているのですが、
田中さんの世界観に一気に引き込まれました。
来年の1月30日まで開催されているので、興味ある方は行かれてみてはいかがでしょうか。
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
世界にひとつだけの門柱を作りませんか?
TOYOレイルスリーパー ペイブ/ラフト
おすすめタイル
お家が引き立つライティング
新商品! ユニソンさん ポスト ボルサ
«
砂利敷き・防草シート
良いお年をお迎えください。
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
箱形の庭に置けるや~つ~
ドライテック施工
エクステリアデザインサービス始めました!
Only One club デザインコンテスト 『佳作』 いただくことができました。
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
物置工事
現地調査♪
2023年2月(1)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)