大変ご無沙汰しております。
わたくし、1個前の当番を意図的にブッチいたしましたので、
かれこれ3か月登場しておりませんでしたw
お久しぶりでございます。
さて、今日もどうでもいいネタいってみよーーーーーーー!!
+・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・+
今朝、家を出ようとカバンを持ち上げた瞬間、息子氏が
「お母さん!! 制服は??」と。
あ。( ̄д ̄;)
ヤヴァイ…
洗うなと言われていたシャツを
洗濯機に入れてしまった…
いま…まさにいま、ガラガラと回っておる…
(うちは洗濯物は旦那様が干してくれます)
どうしよう…相当ヤヴァイ
↑
大塚、心の声
私がやらかしたことに気づいた息子。
にらみつける息子に気づいてはいるが、母さん落ち着いてるよ感を出してみる。
洗濯機へ腕を突っ込み、制服を探しあて取り上げる。
ジャバジャバーーーーと水が滴り落ちるのを力強くしぼり、とりあえずドライヤーを
当ててみる笑
途中から、やっても無駄なことに気づいてるけど、やめるわけにもいかずとりあえず
続けてみる。
でも、私も遅刻ギリギリだったので潔くドライヤーの電源を切り、
「このまま行くしかないね!!」
と、制服を渡してみた。
「はぁぁあああーーーーー(# ゚Д゚)」
って、想像通りの返し笑
そうよね~
そうだよね~
逆の立場なら、私もそのリアクションだわ~
と思いながら、
「大丈夫!! 自転車こいでるうちに乾くから!!」
と、逃げるように家を出る母。
実は…数日前、妹ちゃんの制服でも同じことやらかした母。
でも、娘は明るく「ママ!朝の会のときにはもう乾いとったばい!!笑」
と、怒りもせず報告してくれてましたの。
このことを踏まえてるので、自転車こいでるうちに乾く!! と自信を持って言えました。←自信持つとこ違う気がするけど。
息子よ、今の制服は優秀なんだよ。
速乾という機能が備わっているんでね。
ということで、帰ったら息子に聞いてみようと思います。
「朝の会の時は、乾いとったろ?」って。笑
絶対ブチ切れされる笑
大塚