毛虫・・・
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
ひとりごと
>毛虫・・・
毛虫・・・
お庭の樹木のご提案、ご相談をすると・・・。
必ずと言っていいほど、虫がね~、落ち葉がね~、といった
管理に関するお悩みがあることを・・・。
そこで今回は、毛虫(虫)について。
「葉は食べられているのに、毛虫(虫)は見ないよね・・・。」
もちろん目視できることもありますが、出来ないときは・・・。
足元を観察してみてはいかがでしょうか。
足元に写真のような、黒い点々・・・。
アップです。
そうです、これが、毛虫(虫)の糞です。
今回は、モミジやケヤキなどによくついてしまう、
イラガとゆう毛虫の糞のご紹介でしたが、
目視できないときは、足元を!
毛虫がいるときは、必ず足元に糞が・・・。
すごくわかりやすいので、是非!
田川
«
コスモス
イラガ・カメムシ
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
膨張色と収縮色
小型物置
住宅、外構のスタイルについて語ります。
まもなく完成
アプローチ例
土留ブロック工事
2022年度の受賞作品!
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
2023年3月(3)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)