秋の風物詩。
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
ひとりごと
>秋の風物詩。
秋の風物詩。
朝晩、本当に寒くなりましたね~
風邪引かないようにしないとですね!
先週末、高校の時の友達と
食事に行きました。
予約してくれてたお店が、なんやら高級ちっくなお店で
入った瞬間、おっと!お店間違えたかな?って思っちゃいました
笑
久しぶりに会えたので、お酒もおしゃべりもすすむすすむ。
そこで出てきた秋の味覚…
紹介します、
「松 茸夫」さんです。
横にあるカボス?をしぼっただけなのに、松茸夫さんったら
なんと美味しいきのこさんなんでしょうね。感動です。
半世紀近く生きてますんでね、私も何度か
食べたことありますが、
ホンっトに美味しかった♡
そして、これがまた
友達の奢りだったから、余計に美味しかった♡笑
あざーーーーーーーーーーっす!!
(たかったわけではありませんので…絶対そう思ってる人が社内に約1名いるんで。ね!Mボス!!笑)
今度は私がしめじの入った何かをごちそうしましょう
大塚
«
たぶん
癒されました
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
膨張色と収縮色
小型物置
住宅、外構のスタイルについて語ります。
まもなく完成
アプローチ例
土留ブロック工事
2022年度の受賞作品!
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
2023年3月(3)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)