あじさいの季節。


こんにちは。
営業スタッフのヒグチです。

梅雨真っ只中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
時折晴れ間もありで、
今年の梅雨は天気の変化に翻弄されておりますね。。。

さて、梅雨の時期といえば、色とりどりの「あじさい」を
あちこちで見かけます(*^^*)

私のお客さまでも、結構ご自宅のお庭に植えられている方が多いです。
あじさいの魅力は色や形が豊富で、お好みの花の形を選べるところ。
種類は2000品種もあるそう。

そこで、私が好きなあじさいを勝手にランキングしました笑♪


957eb13be042d6dfaaa4577ec959c86f
【第3位】
アナベル
他のあじさいに比べるとやや小ぶりな形です。
色は白とピンクがありますが、よく見かけるのは白いほうかな?
c67711f96907e96b623b7e42e4ec6854
【第2位】
ノリウツギ
または「ピラミッドアジサイ」ともいいます。
名前のとおり、円錐形の形をしています。
↑の「アナベル」の白もきれいですが、
こちらは形が面白いな~と気に入っています^^
f456a802783edbb54f53048ff0a7ea9a
【第1位】
コンペイトウブルー
ガクアジサイのひとつです。
八重咲きのガクアジサイで、白いフチ取りがあるのが特徴です♪
私はこのガクアジサイが特に好きなんですよね。


皆さまも、せびお気に入りのあじさいを見つけられてみてくださいね♪