カーポートのご依頼をいただきました。
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
ひとりごと
>カーポートのご依頼をいただきました。
カーポートのご依頼をいただきました。
おはこんばんちは、設計の中村穂高です。
今週はハッピーなことがありました。
3年前にガーデン工事をさせていただいたお客様から、カーポートのお見積り依頼をいただきました。
お伺いしてみると、カーポートとは別に
「車庫目地の砂利やタマリュウを取り除いてコンクリートにして欲しい」とのことでした。
※ちなみに、外構工事は当社では工事していません。3年前はガーデン工事。
理由は、
砂利が散らばったり、そこから雑草が生えてくるとのこと。
以前、ここのブログでも書きましたが、
▼▼▼▼▼
「タイヤの乗る部分だけコンクリート舗装するプランに物申す!」
車庫で、
タイヤが乗るところだけ舗装をすると、必ずこの問題が起きます。
なので、私は極力そういうご提案は避けるようにしています。
お電話いただいたお客様のところでも、同じ。
来週、コンクリートで埋めた金額をご提案する予定です。
小郡市のS様、こうしてまた声をかけていただき、ありがとうございます。
できるだけ、早くご提案いたします。
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
車の出し入れのしやすい、梁延長のカーポート YKK エフルージュツイン50
中村こだわりのモダン外構ができました。
日本で一番高級感のあるカーポート M.シェード
三協アルミ M.シェードが美しい理由を考えてみた。
感謝
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
膨張色と収縮色
小型物置
住宅、外構のスタイルについて語ります。
まもなく完成
アプローチ例
土留ブロック工事
2022年度の受賞作品!
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
2023年3月(3)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)