社内コンペ 次はデザイナーズパーツを使ってプラン

おはこんばちは、設計の中村穂高です。

ときどきここのブログでも紹介されている当社の社内コンペ。
営業、設計、に関わる人が、プラン力を上げるために開催している、会社の取り組みです。
去年から始めて、約1年を通して、7回開催されました。


そして、第7回目にして私も受賞することができました。

ヤッター!!!!!


社内コンペ第7回
何が入っているかは、内緒♡

これを励みにまたがんばります。



そして、次回のテーマは、

「デザイナーズパーツを使った門袖壁、門柱のデザイン」


「デザイナーズパーツ???」 と思う方も多いと思うので、簡単にご紹介。


デザイナーズパーツ
様々な大きさ、色の、アルミの角材や板材

たいそうな名前がついてますが、本当にこれだけ。


けど、これらをうまく組み合わせて、デザイナーならではの、
おもしろい、かっこいいデザインを創造できる というものなのです。


カタログにのってるものを例としてあげるなら、



デザイナーズパーツ事例
こういうもの。

ブラウンのアーチ等が、デザイナーズパーツ です。


こんなデザイン、アイデアを次回は競います。


まさに名のごとく、
デザイナーを実力をアップさせるにはいい機会。

がんばります!!