プランコンテストの次は、資格試験です。
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
ひとりごと
>プランコンテストの次は、資格試験です。
プランコンテストの次は、資格試験です。
おはこんばんちは、設計の中村穂高です。
6月末から7月半ばにかけて、部材メーカーさん主催コンテストの応募でバタバタしておりました。
時間と力を注ぎこんだもの、何度も描き直したもの、新しいことにチャレンジしたもの、不完全燃焼なもの、
応募した作品それぞれに想いはあります。
できる限りのことはしました。
あとは神様に祈るだけ。
人事は尽くしたので、天命を待つのみ。です。
結果が
楽しみ♪
コンテストが終わったので、次に控えているのは、資格試験の勉強です。
10月に土木施工管理技士の実地試験があります。
去年も受けたのですが、残念ながら結果は不合格。
手応えはいいトコまでいったような気がしたのですが、残念でした。
残念ではあったのですが、十分に準備、勉強していたかと言うと、
できていません!
妻からは、
「それで受かったら、勉強して合格した人に失礼だよ。」と言われたくらい。
今年は時間を確保して、余裕で合格したいですね。
ぐだぐだ考えず、言い訳せず、とにかく取り掛かります。
今年こそは合格!
次にやりたいことが控えているので、なんとしてでも土木施工管理技士は今年で終わらせます。
がんばんべー!!!
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
コンテストのシーズンです
«
洪水
コレクション
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
箱形の庭に置けるや~つ~
ドライテック施工
エクステリアデザインサービス始めました!
Only One club デザインコンテスト 『佳作』 いただくことができました。
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
物置工事
現地調査♪
美しが丘のぞみ園様 ゴミストッカー設置工事
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)
2021年2月(10)