玄関リフォーム
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
プランニングの豆知識
>玄関リフォーム
玄関リフォーム
~Before~
・アプローチを少し広くしたい
・オシャレな門柱を作りたい
・ご実家の鋳物門扉を使いたい
・ワンちゃんが外にでないようにぐるっと囲いたい
上記のご相談をいただきました。
~After~
・ブロックを一部こわします
⇓
壊した部分に門柱を作りました
(落ち着いた色合いの塗壁+レンガを使用)
レンガは何種類かのサンプルを実際に見ていただき、
コレだ!というレンガをお選び頂きました♪
・ブロックが無くなった所には、元々のレンガに似たものを入れています。
・鋳物門扉の本体のみお持ち頂き、
重たい門扉を支えられるように、
柱の中に小さな柱を重ね入れ加工して取付ました。
・メッシュフェンスをブロックの上に建て、
周りを囲い、ワンちゃんが飛び出ないようにしました。
世界で一つだけのオリジナル門柱を作りませんか?
ぜひぜひご検討・ご相談くださいませ
~使用部材~
・塗壁:ジョリパットT-2008
・アクセントレンガ:ユニソン ソイルブルスリム ディーゼルブラウン
・笠木レンガ:ユニソン ソイルブル ディーゼルブラウン
・ポスト ユニソン コラーナ Bシルバー
・アプローチタイル ユニソン ブルディーペイバー オールドローズ
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
ポストご紹介 ユニソン プラスト
外構リフォーム (クローズ外構編)!!
衝撃の一杯~進撃の日田~
LIXIL エクステリアコンテスト 表彰式に参加させていただきました。
みやま市外構(ZERO-CUBE住宅)
«
コンクリートの色むら
現場ご案内
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
時にはバイヤー。
植栽~花壇スペース
毎年必ずやってくる…
駐車場の目地
防草シートってなに❓
コーピングビームライト
2年目☆
桜ライトアップ
中村、インタビューを受ける
モノトーンで仕上げたかっこいい新築外構。
2022年5月(2)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)
2021年2月(10)
2021年1月(7)
2020年12月(22)
2020年11月(23)
2020年10月(27)
2020年9月(23)
2020年8月(20)
2020年7月(21)
2020年6月(24)