とある休日
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>
この木なんの木 気になる木
>とある休日
とある休日
とある休日
愛車のスイフトちゃん、
フロントガラスに飛び石により軽傷・・・
おそらくは高速道路を運転中なんでしょうが
ついてませんでした。
何にせよ、放置しておくと
ここ最近の暑さや
ワイパー動かしただけで
ガラス全体にヒビが広がってしまうので
休日を利用して修理に出しました
夕方までかかるということで・・・
修理の合間に、自分時間♪
近くの佐賀城内歴史館へGO!
と思ったら
門でパシャパシャ
漆喰をジーっと眺め
今度は石垣に夢中になりました
※一人だからこそできる。
※団体行動中もたぶん同じこと一人でやる。
お城の石垣はでかいなー
規模がやばいなー
この石積みの精巧さといったらもう・・・
今ならダンプやクレーン・重機を使ってでしょうけど、
こんな大きな重い石を
運ぶ苦労だとか
当時の工事の様子を想像しながら
じっくりみてました
石積みの間にカップルの名前が書いてある
紙をみつけました
ご利益あるのかしら?
微笑ましいけど
遺産は大事にしてほしいものです
やっとこさ
佐賀城内歴史館へGO!
感想
「佐賀がばいすごかね!!」
幕末にタイムトリップできました。
大隈重信館にも行きたくなりました
現在、弘道館のメモリアル展示実施中です。
個人的には佐賀城の前、村中城時代も詳しく
展示しててほしかったなー
肥前の熊はいずこへ・・・
一人旅ならではの写真
久々のプチ一人旅満喫できました
武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり
の気持ちで頑張ります!
佐賀城の庭園を
縁側から想像してみたりと
エクステリアプランナーらしいことも
ちょっぴりしましたよ!
佐賀といえば
マキザラーメン(MAKI THE RAMEN)が最近のお気に入りな
今林 剛
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
エクステリアフェア2019
カーポート建ちました!
箱形の庭に置けるや~つ~
ホワイトデー
久留米市某所より滑り台!
«
我社のアイドル
台風・・・
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
箱形の庭に置けるや~つ~
ドライテック施工
エクステリアデザインサービス始めました!
Only One club デザインコンテスト 『佳作』 いただくことができました。
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
物置工事
現地調査♪
美しが丘のぞみ園様 ゴミストッカー設置工事
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)
2021年2月(10)