画像は社内コンペ(※事務所駐車場)で私が作ったものですが、左が植栽有り、右が植栽無しです。
どうでしょう、左の植栽有りほうが見映えが良くないですか?
植栽なしの方は立体的なバランス、彩りが悪いですよね。
樹木がないと格子とフレームの存在が浮いてしまいます。
また格子の足元に低木、下草がないと硬いイメージになってしまいます。
なので、植栽を入れることで、緑色が入り彩り豊かな温かい印象にしています。
他にはよくエクステリアプランナーが使う手法に、角を植栽で隠して柔らかいイメージにするというのがあります。
今回のもその応用で、格子と地面によって出来る角を植栽で隠して柔らかい印象を与えています。
今私が考えるだけでも植物にはこれだけメリットがあります。
世話が大変、虫がよってくるなど苦手意識を持ってる方もいると思いますが、今回の記事を読んでお庭に植栽を再考していただけたら幸いです。