化粧ブロック花壇

こんにちは!設計の石橋です。

最近「お、コレ良いやん」と思った商品があるんですが、今回それを紹介します。

ユニソン グラストップシリーズ
ユニソン グラストップシリーズ
▲画像の花壇のブロックです。

え?ただのブロックじゃない?と思ったそこのあなた!!
ただのブロックではないんです!!
ユニソン ジャスティ
 一般的な化粧ブロック
ユニソン グラストップシリーズ
   グラストップシリーズ
断面図
   グラストップシリース断面図
違いがわかります?
断面でみると普通のブロックはH型というか、左右対象なんですが、
グラストップシリーズは小文字のhみたいな形。

実際に花壇を作ったらこんな感じです。
化粧ブロック花壇
化粧ブロックの花壇
天面のモルタルが少し気になりますね。
実際、植栽(自然物)とモルタル(人工物)の
バランスを取るのは難しいです。
※モルタルを隠すのであればレンガや石材等の
 笠木を使用すると良いでしょう。
グラストップ花壇
グラストップシリーズの花壇
この商品なら植栽面を広く取ることが出来ますね。
植栽だけでなく化粧砂利を敷いたりしても
オシャレになりそうです。
1点だけ注意点として、グラストップの間際には土が5cmしか入れられない都合上、
根が大きくならない植栽(芝、アイビーなど)が適しています。
そこさえ注意していただければオシャレな花壇が出来そうです。
花壇を考えているという方、「グラストップシリーズ」いかがでしょうか?