クロガネモチ
│
久留米・筑後市│エクステリア・外構│シンセイ産業
ホーム
>
スタッフブログ
>クロガネモチ
クロガネモチ
こんにちは設計の石橋です。
前回はカーポート(エクステリア商品)の紹介でしたので、
今回は植栽の紹介をさせていただきます。
というわけで今回紹介する植栽はコチラ!
モチノキ科モチノキ属 常緑高木「クロガネモチ」
花言葉:魅力、用心、寛容
秋には写真のような果実をたくさんつけます
(実の大きさは直径6mmほど)
※果実に毒性はありませんが、
非常に苦く食用には適しません
5~6月ごろに淡紫色の花が咲きます
実は
この
クロガネモチ
、本日11/8の誕生木なんです。
誕生石や誕生花は聞いたことがあると思いますが、誕生木っていうのも存在するんです!
誕生日や記念日にこの木を植えるというのも良いかもしれませんね
また
クロガネモチ
は縁起の良い木としても知られています。
というのも「クロガネモチ」→「ガネモチ」→「金持ち」に通じるからだそうです。
縁起を担いで庭木として使われるという方も多いです。
縁起の良い木ですし、11/8が誕生日・記念日という方、クロガネモチいかがでしょうか?
«
忘れるということ。
秋桜
»
プランニングの豆知識
商品紹介
工事のこと
この木なんの木 気になる木
シンセイ産業 おもろい家族
スタッフの趣味の◯◯
スタッフ見聞録
ひとりごと
春がきた。
2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。
ネコの足跡
箱形の庭に置けるや~つ~
ドライテック施工
エクステリアデザインサービス始めました!
Only One club デザインコンテスト 『佳作』 いただくことができました。
三協アルミ Uスタイルアゼスト セレクトライン
物置工事
現地調査♪
2023年2月(1)
2023年1月(4)
2022年12月(9)
2022年11月(6)
2022年10月(10)
2022年9月(7)
2022年8月(8)
2022年7月(6)
2022年6月(6)
2022年5月(7)
2022年4月(5)
2022年3月(8)
2022年2月(7)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(8)
2021年10月(9)
2021年9月(7)
2021年8月(4)
2021年7月(9)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(7)
2021年3月(8)