悲報 梅雨入り

こんにちは!設計の石橋です。

とうとう、この日が来てしまいました…。

九州北部梅雨入り
なかなか来ないので、今年は梅雨無いんじゃ…なんて淡い期待をしていました笑
観測史上最も遅い梅雨入りらしいです。

水不足等の問題もあるので、梅雨が来なければそれはそれで大変なんですけどね。

さてエクステリアの方ですが、雨が降っていると、工事に多大な影響があります。

まずコンクリートの打設が出来ません。

いや、正確には出来ないことはないのですが、雨によってコンクリートはムラが出来てしまったり、
強い雨が降ったりすると表面にデコボコが出来てしまい見た目が悪くなってしまいます。

コンクリートだけでなく、他の工事も仕上がりに影響が…
わかりやすいのは塗り壁でしょうか。
塗料に雨水が混ざって薄まってしまったり、塗料が雨で流れてしまったり、
湿気で乾きにくい(乾かないうちに重ね塗りするとひび割れ等の不具合に繋がります)など
きれいな仕上がりにはなりません

ですので最も良い形でお客様に提供できるよう、基本的に雨天時は工事は行いません。
申し訳ございませんが、ご理解いただければ幸いです。