スタッフブログ

2023.1.24 乱形石貼りも奥が深い。

2023年1月24日|カテゴリー「工事のこと
IMG_8084
一見無造作にならべられている自然石ですが、

ここから職人さんのうでの見せどころです。

石と石の間の目地をどう通すか?配置はどうか?石の大きさバランスはどうか?

と結構高い技術を要する乱形石貼り。

仕上がりが楽しみです。

松尾

ネコの足跡

2023年1月23日|カテゴリー「工事のこと
IMG_2503-e1674466882808
こんにちは!
工務の伊藤です。

今回は、やられてしまった!
コンクリートに猫の足跡がついてる!
あるある事例の解決策?についてです。


じつはこれ猫の肉球スタンプを押して
足跡をつけております。


IMG_2498-e1674468468870
こんなものです!
IMG_2499-e1674468543390
これで足跡をつけております。
IMG_2500-e1674468583653
そう!手作りです!
専用のスタンプを購入しておりましたが、
納期がかかり土間コンクリートの日程に間に合わなかった為
打設前日の夜中に職人さんが作成されました。
ありがとうございます! 器用ですよね!!

猫好きの方へおすすめはもちろんのこと

ご自宅周辺に猫がいて
コンクリートに乗られるのが心配な方にも
玄関前など目立つ箇所に綺麗にスタンプしておけば、
実際に猫がコンクリートに乗られても気にならなくなるかも・・・

かも・・・

かもですね・・・しれません・・・。

以上、ネコの足跡についてでした。

箱形の庭に置けるや~つ~

2023年1月19日|カテゴリー「ひとりごと
こんにちは、久野です

年明け早々にインフルエンザにかかりました・・・

「コロナじゃなくてよかった」と思いつつもインフルにかかりたいわけでもなかったので複雑でしたww

コロナとインフル同時にかかるのもあるらしいです・・・怖すぎる!

誰にも移すことなく治ったので安心しました
・・・・ネタが思いつかなったので病気ネタ持ってきましたけど、これ以上続けるのは厳しい( ゚Д゚)



そういえば、牡蠣食べましたか?旬ですよね?
無理矢理に話を変えた感・・・www

私、全く食べたことなくて・・・食わず嫌いのまま過ごしてきました
見た目がちょっと・・・ねぇ?貝類もホタテ以外は苦手なものでして・・・あたっても怖いし・・・

あるきっかけがあってしっかり茹でたやつをちびっと食べてみました

「あれ・・?なんか思ってたのと違うぞ・・・美味しい気がする」と複雑になりましたwww

食わず嫌いはいけないなぁと思いましたね

何事もチャレンジって大事ですね~hahaha

それで今度、牡蠣小屋デビューしてきます!!

6e142594bc8f3afa76f55e80b0a16b6d

勝手な牡蠣小屋イメージ(もっと大きいはず)
5c62fd6b6345f0eab286ac922d9849bd
庭に置けそうな小屋(物置イメージ)


小屋って聞いたら私的には小さいイメージ(物置とか?上の画像参照)があるんですけど

庭に小屋建ててその中で牡蠣小屋風みたいな・・・BBQとか・・・楽しそうだなと思いました
換気が大変そうですけど・・・

家にいるけど外出した気になれる離れとかあるといいですよね・・・・
まとまったか?・・・まとまったことにしよう!よし!

ではまた

ドライテック施工

2023年1月6日|カテゴリー「工事のこと
10358
                
                  ドライテック施工をしました まずは

                  ドライテック材料を均等に均す作業です

                  意外と簡単に敷き均しが出来ます!
10369

                   敷き均しが終わったらプレートコンパクターで転圧

                   更にきれいに平らにしながら目を詰まらせていきます。
10431

                完成状況です コンクリートにくらべて通常の時間より短い時間で

                仕上がりました 見た目的には色ムラ・ひび割れ等は目立たなく

                綺麗に仕上がりました。
  
                                      吉田でした。

                 

scroll-to-top